コラム フィードバックをもらいたい時に使えるGoogleドキュメントの共有方法 2021年11月17日 ライティング案件などで、記事の納品前チェックに使えるGoogleドキュメントの共有方法をお伝えします。 共有の種類には4種類あります 招待したユーザーのみ閲覧可能 リンクを知っていれば参照可能 リンクを知っていれば参照・コメント可能 リンクを知っていれば編集可能 1.が最もセキュリティが高い反面、相手のGoogleアカ... 青栁 達也
SEO ahrefsのSERPs Featuresの読み方と使い方 2021年10月28日 ahrefsの"SERP Features"は、検索結果ページの特徴を表す項目です。 What are SERP features? | Help Center - Ahrefs それぞれの意味や、SEO観点での判断をまとめました。 (※なお、以下の「SEO観点での判断」は私個人の所感です。) 表示 内容 SEOでの... 青栁 達也
SEO ahrefsのKD(Keyword Difficulty)データの扱い方 2021年10月28日 SEOの調査ツールとして最も有名と言っても良いahrefsですが、海外のサイトということもあり、SEOにある程度知識のある人でないと有効使えないデータもあります。 この記事では、KD(Keyword Difficulty)の算出方法や活用方法を、 ahrefs公式サイトの Ahrefs’ SEO Metrics: Wh... 青栁 達也
コラム 「購入を完了するにはサインインします」が出てもお金払わないから大丈夫! 2021年10月28日 iPhoneをお使いの方は、App Storeでアプリケーションをダウンロードしますが、その際に このように、「購入を完了するにはサインインします」と表示されることがあります。 これは、アプリをインストールする際にapple IDにサインインしていないと表示されるのですが、サインインしたからといってお金がかかるわけでは... 青栁 達也
コラム エクセルでURLからドメイン部分のみを抽出する方法 2021年10月27日 Web関係の解析を行っていると、URLからドメイン部分のみ抽出したい時があります。 例 https://bluegoat.jp/blog/excel-url-domain/ ↓ https://bluegoat.jp/ この作業、エクセルでは =LEFT(URLのセル,FIND("@",SUBSTITUTE(URLのセ... 青栁 達也
ワードプレス ピンタレストをワードプレスに埋め込む2種類の方法 2021年10月25日 ワードプレス(Wordpress)にピンタレスト画像を埋め込むには ピンタレストの埋め込み機能を使う方法 PinterestDevelopersを使う方法 の2種類の方法があります。 それぞれ手順をご紹介します。 ピンタレストの埋め込み機能を使う方法 今回は参考としてこちらのピンを埋め込みます。 ピンのページにアクセス... 青栁 達也
ワードプレス プラグインWordBalloonで吹き出しのエフェクト(効果)を消す方法 2021年9月11日 ワードプレスのカスタマイズをしていたときつまづいたのでメモ。 ワードプレスの吹き出し作成のプラグイン「Word balloon」 どんなテーマでも簡単に吹き出しが作成できるので重宝しているのですが、なぜか吹き出しが ↑こんなふうに飛び出てきちゃう時の対処法 プラグインWord balloonで効果(エフェクト)を消す方... 青栁 達也
SEO 障害者にも快適なウェブ体験|アクセシビリティで検索評価も上がる? 2021年9月11日 ウェブサイトのアクセシビリティを推進するアメリカの企業、AudioEye。 Website Accessibility Solutions | AudioEye サムスン電子やファッションブランドのTOMMY HILFIGERなどとも業務提携している大手プラットフォームです。 そんなAudioEyeが先日、マーケティン... 青栁 達也
SEO コアウェブバイタルズとは?計測方法や改善方法を解説 2021年9月11日 「コアウェブバイタルってなに?」 「最近SEOでコアウェブバイタルのアップデートって、どう対策すればいいの?」 SEO対策の用語って、横文字ばかりでわかりにくいですよね。 コアウェブバイタルズはユーザーの「使い勝手」を示す3つの指標です。 本記事では、コアウェブバイタルズとはどんな指標なのか?わかりやすく解説していきま... 青栁 達也
SEO インタースティシャル広告とSEOへの影響 2021年9月11日 インタースティシャル広告とは? インタースティシャル(Interstitial)広告とは、ページを開いた時に現れる広告ページのことのことです。 インタースティシャルとは、「割れ目の」「裂け目の」などの意味があります。 ページとページの間に割り込んでくるということですね。 このページが、SEOでどのように影響するかは、G... 青栁 達也