サーチコンソールを開いて、左サイドバーのURL検査をクリック 入力欄に「登録したいURL」を入力 しばらく待つ 「インデックス登録をリクエスト」をクリック しばらく待つ 「インデックス登録をリクエスト済み」のメッセージが表示されたら完了 この作業を実施しておくと、検索エンジンがページの内容を見に来てくれます。 効果は薄...
分析・解析
分析・解析の記事一覧
ヒートマップツールの機能や活用方法、各社サービスの機能や料金についてまとめました。 また、ワードプレスで使えるおすすめの無料ヒートマップもご紹介します。 ヒートマップってどんなことができるのか?本当に必要なのか?といった悩みを、全て解決できますよ。...
「Googleタグマネージャーをちゃんと設定したのに、アナリティクスで動作確認ができない!」 という場合の問題の対処法です。 スマホもしくは別ブラウザからアクセス ・スマホ もしくは ・別のブラウザ(firefoxなど) からアクセスしてみてください。 原因はブラウザのキャッシュ ちょっと専門的な話になるのですが、一度...
たとえば、以下のような2つのリンク >> リンク >> リンク がある時、Googleタグマネージャー使って内部リンクのクリック数をカウントしようとすると クリックURL クリックテキスト の両方が同じなので、どちらのリンクをクリックしても同じイベントとしてカウントされてしまいます。 とはいえ、上のテキストと下のテキス...
仕事柄、クライアント様からサーチコンソールのプロパティを共有させていただくことが多いのですが、たまに「プロパティにアクセスできない」事態が発生します。 一度外れてしまったサーチコンソールのプロパティは、再共有してもらわない限りアクセスできません。 プロパティが外れる原因はサイトへのアクセス失敗 サーチコンソールのプロパ...
サーチコンソールを開きます。 https://search.google.com/search-console/performance/ 左のサイドバーより「設定」をクリックします。 「ユーザーと権限」をクリック 画面右上の「ユーザーを追加」をクリック メールアドレスに、共有したい相手のGoogleアカウント(Gmai...
この記事では、Googleアナリティクスでクロスドメイントラッキング(2つのドメインをまたがったデータ計測)を行った時の必須設定である、フィルターの設定の作業手順をお伝えします。 10分で終わる作業なので、何も考えず機械的に行ってみてください。 フィルタ設定を行う理由 Googleアナリティクスは、1ドメインに1つのト...
この記事では、集客部分に事業サイト(ワードプレスなど)、決済部分にBASEを利用する際に使えるGoogleアナリティクスのクロスドメイントラッキングの設定方法をお伝えします。 同時にBASEのサーチコンソールの設定方法もお伝えします。 本来なら難しいクロスドメイントラッキングの設定が、BASEでは簡単にできます。 BA...
Cookieからの情報取得を制限するITP対応によって、Web広告業界は大きな変革を迫られました。 この記事では、ITP対応とは何か?についてや、これまでのITP対応の歴史、Cookieの有効期限の変化についてまとめました。 ITP対応とは ITP(Intelligent Tracking Prevention)対応と...
クライアントの設定確認や、競合サイトの調査で、タグマネージャーの設定がどうなっているのか?を確認したい時があります。 実は、サイトに埋め込まれたタグマネージャーの設定は、アカウント共有なしでも確認することができます。 調査したいサイトを開く Chromeのdeveloper toolを開く head部分からタグマネのト...
最近の投稿
- Studioで離脱ポップアップを実装する方法 2024年11月30日
- Index Nowで複数のURLを検査する方法 2024年11月5日
- よく使うgitコマンド 2024年10月29日
- Google Search Console APIを使って複数URLのクロール情報を取得する手順 2024年10月27日
- $%7Barticle.id%7D にアクセスされちゃう時の解決法 2024年10月6日
- GA4でコンバージョン(キーイベント)の発生トリガーを確認する方法 2024年8月12日
- jugemブログからワードプレスへの移行(引越し)がめっちゃ大変だった 2024年7月28日
- スプレッドシートでChatGPTを使うためのAppScript 2024年6月24日
カテゴリ