コラム スプレッドシートの名前付き範囲の使い方 2023年9月29日 スプレッドシートでAPIを使う時、アクセストークンを毎回入力するのが面倒です。 また、IMPORTEANGEなどで他のブックからデータを参照する時も、スプレッドシートのIDを毎回入力するのは面倒です。 このような何度も同じ内容を入力する必要があるとき、セルの参照を使う方法もあるのですが、シート名が長いと見た目が美しくあ... 青栁 達也
コラム Chromeでページ全体のスクリーンショットをキャプチャする方法(Mac版 ) 2023年8月22日 Chromeでページ全体のスクリーンショットを保存する方法(Mac版) スクリーンショットを撮りたいサイト上で「Command + Option + I」キーを押す。 (デべロッパーツールを開く。) デべロッパーツール上で「Command + Shift + P」キーを押す。 入力欄が出てくるので「フル」と入力。 スク... 青栁 達也
コラム クロームドライバー(Chrome driver)の更新方法 2023年8月17日 seleniumなどのツールを使っていると、しばらく使用しなかったプログラムを走らせると以下のようなエラーが出ます。 UnhandledPromiseRejectionWarning: SessionNotCreatedError: session not created: This version of Chrome... 青栁 達也
コラム Gmailの送信ボタン押せなくなった時に解除する方法 2023年5月16日 新しくGmailに登録したアドレスから送信しようとすると、送信ボタンが押せなくなりました。 最終的に原因もわからないのですが、この現象が起きた時に何度か同じ方法で切り抜けているので、その手順をまとめておきます。 送信方法(SSL/TLS)の設定を更新する Gmailの設定(歯車マーク)→「全ての設定を表示」 「アカウ... 青栁 達也
コラム 素数一覧(10000個) 2023年3月23日 (メモ用の記事)素数の一覧です。 2,3,5,7,11, 13,17,19,23,29, 31,37,41,43,47, 53,59,61,67,71, 73,79,83,89,97, 101,103,107,109,113, 127,131,137,139,149, 151,157,163,167,173, 179... 青栁 達也
コラム 薬機法(旧薬事法)の対象ジャンル|医薬品と医薬部外品の違い 2023年3月22日 薬機法(正式名称:医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)の適用範囲は、 医薬品 医薬部外品 化粧品 医療器具 の4ジャンルを扱う広告が対象になります。 さらに、健康食品に関しては、医薬品レベルの効果があると謳うと薬機法の違反となります。 本記事では、薬機法の対象となる商品の定義や例、表現方法に... 青栁 達也
コラム 健康食品の分類と薬機法について 2023年3月22日 健康食品とは、ざっくり言うと口に入れるものの中で 医薬品 医薬部外品 を除いた物すべてが健康食品にあたります。 健康食品と呼ばれるものについては、法律上の定義は無く、広く健康の保持増進に資する食品として販売・利用されるもの全般を指しているものです。 健康食品」のホームページ|厚生労働省 サプリメントなどの健康に良さそう... 青栁 達也
コラム 実際に薬機法違反で摘発のあった違反表現NG集 2023年3月22日 こちらの記事では、薬機法の違反表現のルールや、実際に薬機法違反となった事例と理由をお伝えします。 健康食品、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療器具それぞれについてご紹介します。 薬機法ジャンルの分類や、表現の範囲についてはこちら また、本記事の内容は、薬事法ドットコムのページを抜粋、参考にさせていただきました。 薬機法... 青栁 達也
コラム 薬事法管理者とは?メリットや受講方法など 2023年3月22日 薬機法(旧薬事法)に関わる資格として、 薬事法管理者 コスメ薬事法管理者 があります。 この資格のメリットや取得方法などをお伝えします、 資格の内容と取得メリット 資格を取得すると、以下のようなメリットがあります。 専門性や市場価値の証明に 営業・転職にも有利 文字単価アップ(ライター業務の) 年々厳しくなる薬機法。今... 青栁 達也
コラム 自分の理想の睡眠パターンを調べる方法|4つのクロノタイプ診断ツール 2023年3月22日 「自分は夜型?それとも朝型?」 「朝型になって早起きしたいけど、なかなかできない」 自分が朝型か夜型かどうかは、実は遺伝子によって生まれつき適性が決まっています。 こちらの記事では、自分の睡眠タイプ(クロノタイプ)を知るための診断方法をお伝えします。 自身の睡眠パターンを知り、うまくコントロールすることで、パフォーマン... 青栁 達也