あまり使わないorまだ活用方法がわからないrobotsメタタグ

この記事では、私が普段あまり使わない、orまだあまり活用方法がわかっていないメタタグです。

備忘録として残しています。

参考ページ
robots メタタグの指定 | Google 検索セントラル  |  Google Developers

少しずつ勉強して活用してみます。
スポンサーリンク

時間指定する「unavailable_after」

unavailable_afterは、指定した日以降に検索結果に表示されなくなるメタタグです。

  • 期限があるキャンペーンページ
  • イベントの申し込みページ

など、期限が終わったらすぐにindex削除したい場合に使えます。

時間の書き方はいろいろありますが

形式 記述形式
RFC 822形式 D, d M y H:i:s O Mon, 15 Aug 05 15:52:01 +0000
RFC 850 l, d-M-y H:i:s T Monday, 15-Aug-05 15:52:01 UTC
ISO 8601 Y-m-d\TH:i:sO 2005-08-15T15:52:01+0000

などが挙げられます。他にもいろいろな形式で記述できるようです。

<meta name="robots" content="unavailable_after: 2021-11-21">

2021年11月21日以降は、検索結果に表示させない。

<meta name="robots" content="unavailable_after: 25 Jun 2010 15:00:00 PST">

2010年6月25日以降は、検索結果に表示させない。

これの使い方は納得です!便利かも!

キャッシュを残さない「noarchive」

<meta name=”robots” content=”noarchive”>

検索エンジンデータベースへの保存を拒否する設定です。

  • 比較サイト
  • ECサイト
  • 株や証券などのデータサイト

など、更新が頻繁にされるサイトで、古い情報を出したくない場合に使えます。

古い情報のキャッシュが残っていると、ユーザー体験を損ねるからです。(値段が違うとか)

いかにも検索エンジンから嫌われそうな設定ですが、設定しても評価に影響しないとGoogleのJohn Mueller氏が明言しています。

no

画像インデックスさせない「noimageindex」

<meta name=”robots” content=”noimageindex”>

そのページで使用されている画像をインデックスさせない設定です。

設定されていると、画像検索で検索しても表示されなくなります。

活用方法がまだよくわかっていません。

画像だけだと語弊を与えるようなコンテンツ?

noindexでよくない?

画像プレビューのサイズ「max-image-preview」

<meta name="robots" content="max-image-preview:standard">

検索結果に表示されるページの画像プレビューの最大サイズを設定します。

指定可能な [setting] 値:

none 画像プレビューは表示されません。
standard デフォルトの画像プレビューが表示されます。
large ビューポートの幅までの画像プレビューを表示できます。

指定されていない場合、Googleはデフォルトサイズの画像プレビューを表示する可能性があります。

「小さいよりはでかく見せた方がいいよね」ということで、「large」と設定されることが多いです。

動画スニペットの秒数「max-video-preview」

<meta name="robots" content="max-video-preview: [number]">
検索結果でこのページの動画が動画スニペットとして表示される際の最大秒数を [number] に設定します。

<meta name="robots" content="max-video-preview:10">

10秒まで動画スニペットに表示させる

動画スニペットについてはあまり詳しくなく、まだ活用方法がわかりません。

ちなみに、YouTube(https://www.youtube.com/)には設定されていませんでした。

スニペットに表示させない「nosnippet」

<meta name="robots" content="nosnippet">

検索結果に、タイトル部分のみしか表示させないようにする設定です。

うーん、どういう時に使うんだ?

会員制のサイトとか?

スニペットに最大文字数「max-snippet」

max-snippet: [number]

スニペットに最大[number]文字まで表示できるようにする。

<meta name="robots" content="max-snippet:20">

スニペットに最大 20 文字まで表示できるようにする。

スニペット
赤枠の部分がスニペット

これも、あんまり活用方法がよくわからないですね。

また、ページ内の任意のテキストをスニペットに表示させたくない部分は、data-nosnippet属性で囲めば表示されなくなります。

<p>スニペットに表示される可能性がある</p>

<p><span data-nosnippet>ここはスニペットは表示されない。</span></p>

スニペットにどこが拾われるかは検索エンジンが判断するので、こちらのコントロールが効きにくい部分です。

どうしてもここを拾って欲しい!という部分以外はこのテキストで囲むと、一応スニペットの表示をコントロールできますね。

検索順位下がりそうなので、あまりやりたくないですが・・・

翻訳させない「notranslate」

<meta name="robots" content="notranslate">

検索結果でこのページの翻訳をさせない。

この設定がされていない場合、検索結果に翻訳を表示できるリンクが表示されることがあります。

このページを訳す
検索結果に翻訳を表示できるリンク

多言語対応のサイトで使う?
おすすめの記事