SEO サブディレクトリにワードプレスを設置する際のrobots.txtの記載 2022年8月26日 最近、サブディレクトリにワードプレスを設置してメディア運営するサイトが増えていますが、ほとんどのサイトでrobots.txtのサイトマップの記載漏れが目立ちます。 サブディレクトリにワードプレスを設置する場合は、robots.txtにはサブディレクトリのサイトマップのURLを記載する必要があります。 記載しなくてもペー... 青栁 達也
コラム バリュードメインでURL転送する方法 2022年6月27日 「サイトのドメインを変更したので、旧サイトから新サイトに飛ばしたい」 「サイトが乗っ取られてワードプレスにログインできないので、リダイレクトが使えない」 そんな時に使える、バリュードメインでのURL転送の設定方法をご紹介します。 この内容は、本家バリュードメインのネームサーバー付属のURL転送設定 | バリュードメイン... 青栁 達也
ワードプレス Really Simple SSLの機能とメリット・デメリット 2021年12月2日 この記事では、ワードプレスのプラグイン「Really Simple SSL」の機能とメリット・デメリットについてお伝えします。 とりあえずインストールしている人が多い印象ですが、人によってはインストールしなくても問題ないプラグインだと思います。 .htaccessを編集すれば、プラグインと同じ設定が可能です。 Real... 青栁 達也
ワードプレス サブディレクトリのWPでhttpsのリダイレクトがうまくいかない時の対処方法 2021年12月1日 サブディレクトリにインストールしたワードプレスで、httpからhttpsに301リダイレクトする際に、リダイレクト先のURLが正しくないケースがありました。 当サイトの場合だと、 このようになってしまう現象です。 これは、サブディレクトリにインストールしたワードプレスのプラグイン「Really Simple SSL」が... 青栁 達也
ワードプレス .htaccessの適応範囲と優先順位 2021年11月23日 アクセス制御などで活用する.htaccessファイルですが、 サブディレクトリにワードプレスをインストールしたら.htaccessはどうなるの? サブドメインの場合の.htaccessはどうなるの? 適応範囲や優先順位は? などの疑問にお答えします。 基本的には、サイトごとにそれぞれの.htaccessで管理するのがお... 青栁 達也
ワードプレス ドメイン失効したワードプレスにhostsファイルを編集してログインする方法 2021年11月22日 ワードプレスの「All in One WP Migration」を使ってサイト引越しをしようとしてたけど、 うっかりしてたらデータをバックアップする前にドメインが失効してしまった この記事では、ドメインを失効してしまってサイトのデータを拾い上げたい人のために、hostファイルの書き換えによってサイトにアクセスする方法を... 青栁 達也
ワードプレス ピンタレストをワードプレスに埋め込む2種類の方法 2021年10月25日 ワードプレス(Wordpress)にピンタレスト画像を埋め込むには ピンタレストの埋め込み機能を使う方法 PinterestDevelopersを使う方法 の2種類の方法があります。 それぞれ手順をご紹介します。 ピンタレストの埋め込み機能を使う方法 今回は参考としてこちらのピンを埋め込みます。 ピンのページにアクセス... 青栁 達也
ワードプレス プラグインWordBalloonで吹き出しのエフェクト(効果)を消す方法 2021年9月11日 ワードプレスのカスタマイズをしていたときつまづいたのでメモ。 ワードプレスの吹き出し作成のプラグイン「Word balloon」 どんなテーマでも簡単に吹き出しが作成できるので重宝しているのですが、なぜか吹き出しが ↑こんなふうに飛び出てきちゃう時の対処法 プラグインWord balloonで効果(エフェクト)を消す方... 青栁 達也
ワードプレス DIVERの初期フォントをNoto Sans JPに変更する方法 2021年9月11日 「外観」→「テーマの編集」から、「diver_child」を選択 syle.cssファイルに、以下のコードを記載します。 /* Webフォント:Noto Sans JP */ @import url(https://fonts.googleapis.com/earlyaccess/notosansjp.css); bod... 青栁 達也