Looker Studio GA4のデータをBigQueryを経由して15分刻みでLooker Studioに表示する方法 2023年11月26日 GA4で取得したデータは、探索レポートやLooker Studioで閲覧できるようになるまでに半日〜1日のタイムラグがあります。 収益が大きく動くリスティング施策では、このタイムラグはなかなか厄介です。 (なお、UAではもっと早く表示されていました。) この記事では、GA4で取得したデータを、15分刻みでLooker ... 青栁 達也
アナリティクス タグマネージャーのデータレイヤー変数を使ってGA4でIPアドレスを表示する方法 2023年11月26日 滅多にないケースですが、サイト訪問者のIPアドレスを分析したい場合があります。 この記事では、サイト訪問者のIPアドレスをphpを使って取得し、データレイヤーに格納後、タグマネージャー経由でGA4に送信する方法について解説します。 IPアドレスの取得については、法的な観点から非常にデリケートな問題です。 さらに、IPア... 青栁 達也
アナリティクス GA4で外部リンクのクリックテキストを計測する方法(GTM使用) 2023年11月21日 この記事では、GA4とGoogleタグマネージャーを連携して 外部リンククリック数 クリックテキスト内容 リンク先URL を計測する方法をお伝えします。 事前準備として、 Googleタグマネージャーの導入(解説記事) GA4との連携(解説記事) 外部リンククリックトリガーの作成(解説記事) これら全てを済ませている必... 青栁 達也
アナリティクス GA4でレポート用識別子を「デバイスベース」にする方法といつ変更しても大丈夫な理由 2023年10月25日 GA4で分析を行う上で厄介な機能の1つに「しきい値」があります。 ユーザーのプライバシーを保護するために必要な機能ですが、分析をする上では、何度も邪魔されることがあります。 筆者の場合は、GoogleシグナルをON、レポート用識別子を「デバイスベース」にすることで、しきい値の影響を抑えています。 この記事では、まず先に... 青栁 達也
Looker Studio Looker StudioでURLのパラメータを除外する方法 2023年10月16日 リスティングやFacebookからの流入は、必ずURLにパラメータがついた状態で流入します。 このパラメータが、分析の邪魔になることがあります。 たとえば、ページごとの合計のPV数が知りたいとき、従来の「page_location」のフィールドではパラメータなし、パラメータ付きが区別されてしまいます。 どちらも合算した... 青栁 達也
アナリティクス GA4とUAのプロパティの接続を解除してGA4プロパティを削除する方法 2023年10月16日 GA4のプロパティを削除しようとすると 「このプロパティは、ユニバーサルアナリティクスプロパティとGoogleアナリティクス4プロパティのリンクの一部であるため、削除することはできません」 というメッセージが表示され、削除できない時があります。 この原因は、削除しようとしているGA4のプロパティと、接続されているユニバ... 青栁 達也
タグマネージャー タグマネージャーでイベントの発生時刻(タイムスタンプ)を記録する方法 2023年10月16日 GA4のディメンションでは、イベントの発生時刻について時間(h)の単位までしか見ることができません。 イベントが何時何分何秒に発生したのか? というデータを取得するために、タグマネージャーのJavaScript変数を作成する方法があります。 この記事では、GA4イベントの発生時刻を打刻するタイムスタンプを作成する方法を... 青栁 達也
タグマネージャー GA4の配信トリガー「初期化」と「ページビュー」の違い 2023年9月18日 GA4設定のタグでは、配信トリガーとして「初期化」が推奨されています。 ただ、GA4が使われ始めた2020年あたりでは、配信トリガーとして「ページビュー」を選択するように解説している記事などが多く見られました。 「初期化」と「ページビュー」では配信のタイミングに違いがありますが、ほとんどのサイトではどちらに設定しても困... 青栁 達也
アナリティクス タグマネージャーを使ったGA4の設定方法 2023年9月17日 この記事では、GoogleAnalytics4の導入方法について解説します。 ただし、事前に旧GA(UA)、Googleタグマネージャーを導入済みのサイトであることを前提としています。 GA4の設定手順 GA4のプロパティを作成 UAのプロパティ画面の左下の「管理」をクリック プロパティの「GA4設定アシスタント」をク... 青栁 達也
タグマネージャー タグマネージャーの権限の共有方法 2023年9月13日 この記事では、Googleタグマネージャーのアカウントの管理者権限の共有方法をお伝えします。 タグマネージャーの管理者権限の共有方法 Googleタグマネージャーの管理画面にアクセスします。 https://tagmanager.google.com/#/home 管理しているアカウント一覧から、権限を付与したいアカウ... 青栁 達也