SEO PassageIndex(パッセージインデックス)とは?今後のSEOへの影響 2023年5月18日 PassageIndexとは、簡単に言うと、 検索クエリの答えをGoogleが自動的に判断し、答えとなる部分をインデクッスさせる機能です。 具体的には、以下のようにアンサー部分がインデックスされるようになります。 画像引用:Google search Liaison Twitter 検索KW どうすれば家の窓ガラスがU... 青柳 達也
SEO shopifyのSEOアプリ「SEOManager」は本当に必要なのか? 2023年2月21日 クライアント様から、 「shopifyにSEOManagerをインストールしようと思うのですが、どう思いますか?」 という質問をいただきましたので、以下のように返答しました。 基本的には不要です。 管理しやすくするツールなので、インストールしただけで検索流入が増えるわけではありません。 ほとんどの機能が、無料のツールで... 青柳 達也
SEO 構造化データに著者URL(author.url)を記載する方法 2023年1月26日 Googleが公式ドキュメントに、記事の構造化データに推奨項目に、著者URLを追加しました。 著者URLを記載することでどんな人物が書いた記事か検索エンジンがわかりやすくなるので、権威性アップに役立つと言われています。 この記事では、構造化データの著者URL(author.url)について 予想されるSEO効果 設定さ... 青柳 達也
SEO Webサイトにアップする画像のファイル形式って何がいいの? 2022年12月5日 Webサイトにアップロードする画像には、.jpgや.pngなどいろんな形式がありますが、画像が「図なのか?写真なのか?」 によって、適したファイル形式が変わります。 こちらの記事では、Web業界で働く私が、サイト運営者に向けてWebサイトに最適な画像ファイル形式についてお伝えます。 また、ファイル形式ごとの変換や圧縮ツ... 青柳 達也
SEO サブドメイン貸し・サブディレクトリ貸しのリスク 2022年12月2日 webサイトを運営していると、 「サブドメインを貸してくれませんか?」 「サブディレクトリを貸してくれませんか?」 とSEO事業者から提案を受けることもあると思います。 社内にSEOに関するノウハウがないと、検討のしようもなくて困りますよね。 この記事では、サブドメイン貸し・サブディレクトリ貸しのリスクについて、SEO... 青柳 達也
SEO サブディレクトリにワードプレスを設置する際のrobots.txtの記載 2022年8月26日 最近、サブディレクトリにワードプレスを設置してメディア運営するサイトが増えていますが、ほとんどのサイトでrobots.txtのサイトマップの記載漏れが目立ちます。 サブディレクトリにワードプレスを設置する場合は、robots.txtにはサブディレクトリのサイトマップのURLを記載する必要があります。 記載しなくてもペー... 青柳 達也
SEO lazy-load(遅延読み込み)の設定方法|設定後にLCPが低下する理由 2022年3月28日 この記事では、lazy-load(遅延読み込み)の設定方法や導入するメリット、確認方法をお伝えします。 ブラウザの標準仕様として簡単に実装できるようになりましたが、実際にはPageSpeed Insightsのスコアは下がってしまいました。その原因も併せてお伝えします。 lazy-load(遅延読み込み)の機能と導入メ... 青柳 達也
SEO robots.txt(ロボッツテキスト)のSEO効果とチェック方法 2021年12月8日 robots.txt(ロボッツテキスト)は、検索エンジンが最初読むファイルです。 設置しなくても問題ありませんが、10000ページを超えるような大規模なサイトではクローラの制御のために設置した方が良いでしょう。 また、設定方法が間違っていることで全くインデックスされないという事態も起こり得ます。 この記事では、SEO初... 青柳 達也
SEO URLの正規化(カノニカル設定)の方法と実施理由 2021年12月2日 カノニカルとは、「正規の」という意味です。 検索エンジンがサイトをクロールする際、 http://example.com http://www.example.com この2つのURLが同じ内容のコンテンツだった場合、どちらが公式と認めて良いか迷います。 wwwなしが正式であれば、 www.example.com にア... 青柳 達也
SEO ライトハウス(Lighthouse)を使ってLCPの場所を特定する方法 2021年11月22日 Google Chromeと拡張機能Lighthouseを使って、コアウェブバイタルズの指標のLCPを場所を特定する手順です。 まだLightHouseをインストールしていない方はこちらから LightHouse-デベロッパーツール 2021/11/22 追記 LightHouseのUIが変わり、デベロッパーツールを使... 青柳 達也