SEO robotsメタタグ(noindex,nofollow,none)の意味や使用例 2021年11月20日 この記事では、noindex,nofollow,noneなどのrobots メタタグの意味、記載方法、使用ケースについてお伝えします。 これらのrobotsメタタグは公開前ページや個人情報が記載されたページなど、ユーザーに閲覧させたくないページに設定します。 記事内容は、以下のgoogle公式ページから抜粋しました。 ... 青柳 達也
SEO robotsメタタグの記載ルールとクローラの指定方法 2021年11月20日 この記事では、robotsメタタグの記載方法、記載ルールや、botの指定方法についてお伝えします。 robotsメタタグの詳しい記載方法がわからない場合など、ご活用ください。 当記事の内容はGoogle検索セントラルの以下のページに作成しています。 robots メタタグの指定 | Google 検索セントラル | G... 青柳 達也
分析・解析 10分でできるクロスドメイントラッキングでのフィルターの設定作業 2021年11月20日 この記事では、Googleアナリティクスでクロスドメイントラッキング(2つのドメインをまたがったデータ計測)を行った時の必須設定である、フィルターの設定の作業手順をお伝えします。 10分で終わる作業なので、何も考えず機械的に行ってみてください。 フィルタ設定を行う理由 Googleアナリティクスは、1ドメインに1つのト... 青柳 達也
SEO feedページをnoindexにして低品質ページを見つけやすくする方法 2021年11月20日 Webサイトを長期的に運用していると、サーチコンソールのカバレッジにて「クロール済み - インデックス未登録」のページが増えてきます。 これらのページはほとんどがfeedページであることが多いのですが、中には対策するべき低品質ページもあり、feedページに埋もれてしまうとわかりにくくなってしまいます。 この記事では、f... 青柳 達也
分析・解析 BASEで簡単にできるGoogleアナリティクスのクロスドメイントラッキングの方法 2021年11月18日 この記事では、集客部分に事業サイト(ワードプレスなど)、決済部分にBASEを利用する際に使えるGoogleアナリティクスのクロスドメイントラッキングの設定方法をお伝えします。 同時にBASEのサーチコンソールの設定方法もお伝えします。 本来なら難しいクロスドメイントラッキングの設定が、BASEでは簡単にできます。 BA... 青柳 達也
コラム フィードバックをもらいたい時に使えるGoogleドキュメントの共有方法 2021年11月17日 ライティング案件などで、記事の納品前チェックに使えるGoogleドキュメントの共有方法をお伝えします。 共有の種類には4種類あります 招待したユーザーのみ閲覧可能 リンクを知っていれば参照可能 リンクを知っていれば参照・コメント可能 リンクを知っていれば編集可能 1.が最もセキュリティが高い反面、相手のGoogleアカ... 青柳 達也
分析・解析 サーチコンソールにアクセスできない?プロパティが外れる原因 2021年11月16日 仕事柄、クライアント様からサーチコンソールのプロパティを共有させていただくことが多いのですが、たまに「プロパティにアクセスできない」事態が発生します。 一度外れてしまったサーチコンソールのプロパティは、再共有してもらわない限りアクセスできません。 プロパティが外れる原因はサイトへのアクセス失敗 サーチコンソールのプロパ... 青柳 達也
分析・解析 サーチコンソールの共有方法 2021年11月16日 サーチコンソールを開きます。 https://search.google.com/search-console/performance/ 左のサイドバーより「設定」をクリックします。 「ユーザーと権限」をクリック 画面右上の「ユーザーを追加」をクリック メールアドレスに、共有したい相手のGoogleアカウント(Gmai... 青柳 達也
コラム Chromeでページ全体のスクリーンショットをキャプチャする方法(Mac版 ) 2021年11月1日 Chromeでページ全体のスクリーンショットを保存する方法(Mac版) スクリーンショットを撮りたいサイト上で「Command + Option + I」キーを押す。 (デべロッパーツールを開く。) デべロッパーツール上で「Command + Shift + P」キーを押す。 入力欄が出てくるので「full」と入力。 ... 青柳 達也
SEO ahrefsのSERPs Featuresの読み方と使い方 2021年10月28日 ahrefsの"SERP Features"は、検索結果ページの特徴を表す項目です。 What are SERP features? | Help Center - Ahrefs それぞれの意味や、SEO観点での判断をまとめました。 (※なお、以下の「SEO観点での判断」は私個人の所感です。) 表示 内容 SEOでの... 青柳 達也